本ページはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
スポンサーリンク
目次
- ◆Twitter(ツイッター)、instagram(インスタグラム)に掲載した自作詰将棋 双玉3手詰(2019年12月29日)
- ◆2019年 12月29日掲載「双玉3手詰」
- ◆前回の答え(2019年 12月28日掲載)
- ◆次回の問題(2019年 12月30日掲載)
- ◆クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表記(2019年 12月29日掲載「双玉3手詰」)
- △関連記事:2004年 当時の将棋ソフトも間違えた!世界一難しい!?「双玉詰将棋 1手詰」
- ▽関連商品
- #この記事のQRコード
- 詰将棋問題 記事一覧
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』問題一覧Part3(第36題~第63題まで) 難易度普通 中級~上級者向け
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第63題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第62題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第55題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第54題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第52題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第51題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第50題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第45題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第41題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第36題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』問題一覧Part2(第15題~第34題まで) 難易度普通 中級~上級者向け
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第34題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第32題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第30題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第28題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第26題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第25題(出版:将棋天国社)
- (詰将棋) 西村一義九段著『やさしい詰物二百題』第18題(出版:将棋天国社)
◆Twitter(ツイッター)、instagram(インスタグラム)に掲載した自作詰将棋 双玉3手詰(2019年12月29日)
当ブログがTwitter(ツイッター)&instagram(インスタグラム)で掲載した自作詰将棋をまとめておきます。
・Twitter ID:@Maina_ShogiBlog
・instagram:mizuki_shogi
◎【初心者向】マイナー将棋ブログ作「双玉詰将棋問題一覧」(1手詰) 全38問」
・双玉1手詰 Part1
・双玉1手詰 Part2
・双玉1手詰 Part3
・双玉1手詰 全38問kifファイル ダウンロード
◎【初心~中級向】マイナー将棋ブログ作「双玉詰将棋問題一覧(3手詰) 全11問」
・双玉3手詰 問題一覧
・双玉3手詰 全11問kifファイル ダウンロード
◆2019年 12月29日掲載「双玉3手詰」
・作者の一言(マイナー将棋ブログ)
今回の双玉3手詰は12月21日~31日までの10日間掲載予定。
よって残り2問と言う事で、難易度の高い問題を用意しました。
飛2枚、馬1枚と強力な大駒が3枚もありますが意外と捕まりません。
今回は「8四が玉だからこそ3手詰」シリーズです。
答えは次回の問題の記事に掲載します。
(下にスクロールすると前回の2019年12月28日の問題の答えがあります。)
◆前回の答え(2019年 12月28日掲載)
・問題図からの指し手 ▲8二桂成 △同玉 ▲6二飛成(詰め上がり図) |
初手▲8二桂成の龍と成桂の両王手が、受方の玉を△9三玉と逃がさない大事な手。(初手▲6二飛成では△9三玉と逃げられた後に逆王手がある。)
以下△8二同玉の一手に、▲6二飛成(詰め上がり図)の飛角の両王手で合駒が利かずピッタリ詰みです。
逆王手の合駒ができないよう、攻方の王手を全部両王手にするというタイプの逆王手封じ問題でした。
問題図の初手で正解手順と同じように▲6二飛成 △9三玉 ▲8二桂成 △9四合 ▲8三成桂・・・以下の詰みもありそうですが、▲8二桂成の瞬間に逆王手があり詰みません。(下記で解説。)
最後に再掲載 問題図での失敗手順の紹介。
1:再掲載 問題図で▲6二飛成は△9三玉(△7二合は▲8二桂成まで。) ▲8二桂成に△9四銀(失敗A図)が逆王手で詰まない。 |
よって問題図で▲8二桂成以外の手は不正解です。
△9四銀の逆王手を作らせないため、初手▲8二桂成の龍桂の両王手から、最後の▲6二飛成(詰め上がり図)と龍角の2連続両王手までの3手詰でした。
初手▲6二飛成 △7二合に▲8二桂成まで・・・と思った方がいるかもしれません。
それなら3手で詰むのですが、初手▲6二飛成には△9三玉~△9四銀の逆王手があって詰みません。
△9三玉の読み抜けがないよう、しっかりと読んで失敗手順を見つけましょう。
これは双玉詰将棋でなくとも大事な基本です。
スポンサーリンク
◆次回の問題(2019年 12月30日掲載)
※皆様からの詰将棋の投稿、お待ちしております。
ブログのメールフォーム、TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)から、詰将棋を送っていただければ掲載するかもしれません。
・マイナー将棋ブログ お問い合わせメールフォーム ←クリックでリンク先へ飛ぶ。
・Twitter ID:@Maina_ShogiBlog
◆クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表記(2019年 12月29日掲載「双玉3手詰」)
今回掲載した当ブログ作成の詰将棋を「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表記」しておきます。
「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表記」のルールを守って頂ければ、この詰将棋はご自由に使って頂いて構いません。
マイナー将棋ブログ 作『2019年12月29日掲載 双玉3手詰』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。
https://minorshogi.com/201901229-twin-3move-problem/にある作品に基づいている。
△関連記事:2004年 当時の将棋ソフトも間違えた!世界一難しい!?「双玉詰将棋 1手詰」
一見簡単に詰みそうな1手詰と思ったら、まさかの13手先も読まなければいけない超難問!
2004年に発売したGBA(ゲームボーイアドバンス)のゲームソフト『みんなの将棋』にひっそりと収録されていた双玉1手詰問題を、当ブログが制作元の株式会社サクセスに許可を頂いて掲載&解説しました。
2004年当時、なんと下記の記事の先にある1手詰問題を間違えた市販将棋ソフト・フリー将棋ソフトがあり・・・。
▽関連商品
*極 大道棋 詰むや詰まざるや(PS1 ゲーム)* 定価:1,575円 制作:マイナビ 販売:ハムスター(HAMSTER) 1996年6月21日発売。 「週刊将棋(現マイナビ)」がPlayStation1(プレイステーション1)で「大道詰将棋」を110問も集めたゲームソフトがこの『極 大道棋』。 収録モードは簡単な3手詰・5手詰を100問収録した「練習問題」。 本題の「大道棋モード」では最長手数67手までの大道詰将棋が110問収録! 他にも「道場モード」では100問の次の一手が収録。 収録問題は有名な大道詰将棋(銀問題や打ち歩詰め回避問題や双玉問題など。)が中心。このゲームの大きな魅力は、本と違いゲームと言う特性を生かし1手づつ手を指し進めてチャレンジできる事。 先が読めない初心者でも1手づつ手を進めていく事で大道詰将棋を手軽に楽しむ事ができます。 このゲームはPlayStation1(PS1)製なので、遊ぶ事ができるゲーム機はPS1.PS2.PS3の3機種のみです。(PS4ではPS1のゲームを遊ぶ事ができません。) |
*PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C)* 定価:25,980円 上記の『極 大道棋 詰むや詰まざるや』を遊ぶ事ができるPlayStation3本体です。 内臓HDにPlayStation1のセーブデータ保存機能もあるので、この本体があればPS1.PS3のゲームを遊ぶ事ができます。(PlayStation2のゲームソフトは、このPlayStation3では対応しておらず遊ぶ事ができません。) |
#この記事のQRコード
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
スポンサーリンク