本ページはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
スポンサーリンク
目次
- ◆マイナー将棋ブログ作 「双玉詰将棋1手詰」 全38問一覧 Part2
- ◇2019年 8月10日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月11日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月12日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月13日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月14日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月15日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月16日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月17日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月18日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月19日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月20日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月21日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月22日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月23日掲載「双玉1手詰」
- ◇2019年 8月24日掲載「双玉1手詰」
- ◆8月25日以降の1手詰はPart3へ
- ▽関連商品
- #この記事のQRコード
◆マイナー将棋ブログ作 「双玉詰将棋1手詰」 全38問一覧 Part2
当ブログが2019年5月14日~8月31日に作った詰将棋、双玉1手詰全38問を見やすいよう、このページに全部掲載しました。
気になる解答は問題図の下にあるリンクをクリックすると見る事ができます。
2019年8月10日~8月24日までの問題をPart2として、このページに掲載しています。
当ブログが今まで掲載した自作詰将棋の一覧、kifファイルのダウンロードページはこちら。(1手詰以外に3手詰もあります。)
◎【初心者向】マイナー将棋ブログ作「双玉詰将棋問題一覧」(1手詰) 全38問」
・双玉1手詰 Part1 (2019年5月14日~8月9日)
・双玉1手詰 Part3 (2019年8月25日~31日)
・双玉1手詰 全38問kifファイル ダウンロード
◎【初心~中級向】マイナー将棋ブログ作「双玉詰将棋問題一覧(3手詰) 全11問」
・双玉3手詰 問題一覧
・双玉3手詰 全11問kifファイル ダウンロード
当ブログが作った「双玉詰将棋3手詰」全11問は↑こちら。
双玉詰将棋に慣れてきた中級者の方にオススメです。
このページの双玉詰将棋でも物足りない方は、ぜひ西村一義九段が作った下記の詰将棋問題にチャレンジしてみてください。
◎【中級~上級者向け】西村一義九段著『やさしい詰物二百題』問題一覧 (5手詰~11手詰。)
・Part1:第1題~第13題まで
・Part2:第15題~第34題まで
・Part3:第36題~第63題まで

普通の詰将棋とは違う世界をお楽しみください!
◇2019年 8月10日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月11日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月12日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月13日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月14日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
スポンサーリンク
◇2019年 8月15日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月16日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月17日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月18日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月19日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
スポンサーリンク
◇2019年 8月20日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月21日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月22日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月23日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
◇2019年 8月24日掲載「双玉1手詰」
この問題の答えは↓こちら。
スポンサーリンク
◆8月25日以降の1手詰はPart3へ
▽関連商品
*マイコミ将棋文庫SP おもしろ詰将棋216* 定価:1,050円 著:神吉 宏充 2009年6月24日発売。 「双玉詰将棋」の名手である神吉宏充七段が贈る、将棋界でも珍しい「双玉詰将棋」作品のみを集めた本。 この本は2003年に発売された『カンキの双玉詰将棋傑作選(上下)』の二冊を文庫化したものであり、この『おもしろ詰将棋216』を買えば神吉先生の双玉詰将棋を全部堪能する事ができる。 詰んだと思ったら「逆王手」の双玉ワールドを味わってみよう。 収録手数は5手~29手と中級~上級向けの本。 余談ですが、筆者はサイン入りの『カンキの双玉詰将棋(上下)』を持っていますが、上巻には「王手」、下巻には「逆王手」と書いてあり、実にらしいなと思ってしまいました。(笑) |
#この記事のQRコード
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
スポンサーリンク