「そもそも棋書は売れるの?」「製本・出版の費用は?」Level8著:『棋書創刊術』本日発売!

 



 


目次

◆「そもそも棋書は売れるの?」「製本・出版の費用は?」Level8著:『棋書創刊術』本日発売!

『早石田封じ xaby角戦法!』 『メイドシステム 真実のゾーン!』(他多数の著書有!詳しくはこちらのページから。)シリーズの著者のLevel8さんの新刊が本日7月7日Amazonでのみ発売!
 
アマチュアだけど将棋の本を作ってみたい!
そんなあなたに電子書籍・紙の本で多くの書籍を出版してきたLevel8さんが実体験から方法を伝授!
それが『棋書創刊術』です!
 
 

◇『棋書創刊術』 購入はこちらから!

*棋書創刊術* 定価:275円
著:Level8 イラスト:山浦大福 2020年7月7日発売。 8年間の知見に基づいた「本当に出版する秘訣」!! 本書は、将棋の指し方を解説した本ではありません。著者があなたに贈る、セルフ出版の「ヒント」を詰め込んだ一冊です。巷には数えきれないほどの棋書があふれています。「自分も書いてみようかな……」と思ったこと、一度はあるはずです。とはいえ、現実はなかなかうまくいかないものです。書きたいと願う、そのたびに投げ出してしまうことも珍しくありません。しかし、安心してください。本書で語られている『創刊術』とは、自ら実現させた「棋書の出版法」をまるごと初公開します。(著者:Level8)

 

 

 


◆著者紹介


著者のレベル8さんの紹介

著者:レベル8(Level8)
アイコン絵を描いた人:蒼糸aoito

東京都出身。1985年5月31日生まれ。
2010年、東京眼鏡専門学校卒業。
右玉サイト『Level.8』の元管理人。
主な著書は『メイドシステム 真実のゾーン!』『メイド向かい飛車 エボリューション!』『B級戦法の切り札 風車右玉戦法!』、他多数。

 

 


◆『棋書創刊術』 著者のLevel8さんからの紹介

★★★著者累計「400部」突破!
8年間の知見に基づいた「本当に出版する秘訣」!!★★★

.
本書は、将棋の指し方を解説した本ではありません。
著者があなたに贈る、セルフ出版の「ヒント」を詰め込んだ一冊です。

.
巷には数えきれないほどの棋書があふれています。
「自分も書いてみようかな……」と思ったこと、一度はあるはずです。

.
とはいえ、現実はなかなかうまくいかないものです。
書きたいと願う、そのたびに投げ出してしまうことも珍しくありません。

.
しかし、安心してください。

.
本書で語られている『創刊術』とは、
自ら実現させた「棋書の出版法」をまるごと初公開します。

.
□棋書を書いてみたい
□書き方のコツが知りたい
□製本・出版の費用は?
□そもそも棋書は売れるの?
□表紙のデザインは?

.
初めての作成なら誰もが持つ「疑問」にお答えしながら、
最終的には、あなたを出版へ導きます。

.
書いて挫折するその前に、
ぜひ読んでいただきたい秘密の本です。

.

あなたの知識は面白いほど変わっていく!
Level8のKindle第9作。

 

 


スポンサーリンク


 

 


◆レベル8さんが今まで出版した著書一覧


・棋書創刊術 【定価275円】

*棋書創刊術* 定価:275円
著:Level8 イラスト:山浦大福 2020年7月7日発売。 8年間の知見に基づいた「本当に出版する秘訣」!! 本書は、将棋の指し方を解説した本ではありません。著者があなたに贈る、セルフ出版の「ヒント」を詰め込んだ一冊です。巷には数えきれないほどの棋書があふれています。「自分も書いてみようかな……」と思ったこと、一度はあるはずです。とはいえ、現実はなかなかうまくいかないものです。書きたいと願う、そのたびに投げ出してしまうことも珍しくありません。しかし、安心してください。本書で語られている『創刊術』とは、自ら実現させた「棋書の出版法」をまるごと初公開します。(著者:Level8)

 

 


・メイドシステム NEO!(3作目) 【定価330円】

*メイドシステム Neo!(3作目)* 定価:330
著:Level8 イラスト:miike 2020年3月7日発売。全95ページ
 

 


・メイド向かい飛車 エボリューション(2作目) 【定価275円】

*メイド向かい飛車 エボリューション!(2作目)* 定価:275円
著:Level8 イラスト:しゃむ菜 2019年11月発売。全82ページ。

 

 


・メイドシステム 真実のゾーン!(1作目) 【定価275円】

*メイドシステム 真実のゾーン!(1作目)* 定価:275円
著:Level8 イラスト:若瀬紺(わかせこん) 2019年7月24日発売。全80ページ。
◆『メイドシステム 真実のゾーン!』の試し読みをする。
Youtuber(ユーチューバー)の将棋メイドゆいさんが考案した「初手▲7八銀~▲7九角から始まる新戦法!」を解説! 相手の△8四歩~△8五歩には8筋を逆襲する「メイド流向かい飛車」で優勢! 単純原始棒銀対策にもクロスカウンターが!? 他にも対振り飛車の指し方もあり、総合戦法として通用すると言う事がこの一冊でよく理解できるでしょう。 この本の最大のウリは「メイドシステム破りの決定策」が書いてある事。 「メイドシステムの8筋逆襲には△***で後手十分!?」メイドシステムを指したい方、対策が知りたい方も必見の一冊です!

☆当ブログが『メイドシステム 真実のゾーン!』を初見実況読書したレビュー記事はこちら

当ブログの管理人が『メイドシステム 真実のゾーン!』Twitter上で棋書を実況読書した異色のレビュー記事はこちら。(著者のLevel8さんから許可を頂いています。)


関連記事:初手▲7八銀の新戦法『メイドシステム 真実のゾーン!』を初見実況読書!?

 

 


・誰も知らない 横歩取り3四飛戦法! 【定価330円】

*誰も知らない 横歩取り3四飛戦法!* 定価:330円
著:Level8 イラスト:蒼糸aoito 2019年1月17日発売。全113ページ。

 

 


・角換わり筋違い角の世界! 【定価330円】

*角換わり筋違い角の世界!* 定価:330円
著:Level8 イラスト:蒼二尾。 2019年1月11日発売。全133ページ。

 

 


・つめとき デラックス30! Lv.1 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.1* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年1月17日発売。全47ページ。

 

 


・つめとき デラックス30! Lv.2 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.2* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年1月23日発売。全43ページ。
 
 

・つめとき デラックス30! Lv.3 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.3* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年2月4日発売。全41ページ。
 
 

・つめとき デラックス30! Lv.4 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.4* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年2月9日発売。全41ページ。
 
 

・つめとき デラックス30! Lv.5 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.5* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年2月15日発売。全41ページ。
 
 

・つめとき デラックス30! Lv.6 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.6* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年2月21日発売。全41ページ。
 
 

・つめとき デラックス30! Lv.7 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.7* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年2月27日発売。全41ページ。
 
 
 

・つめとき デラックス30! Lv.8 【定価110円】

*つめとき デラックス30! Lv.8* 定価:110円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2019年3月5日発売。
 
 

・つめとき デラックス240 【定価2,800円】

*つめとき デラックス240* 定価:2,800円
著:Level8 イラスト: 浅見椿、蒼糸aoito、もか。 2018年5月発売。
 
 

・B級戦法の切り札 風車右玉戦法! 【定価:1,260円】

*B級戦法の切り札 風車右玉戦法!* 定価:1,260円
著:Level8 イラスト:織葉紗マサヒロ、Misty、黒飴、椿、イッチ、初見の俺、太郎、みっくん、襟川警一、コクギ、侯爵、白音コウ、弐流紳士 2013年5月発売。全98ページ。
 
 

◆他のAmazon Kindleのみで買えるアマチュア出版書籍はこちら

関連記事:Amazon Kindle セルフ出版書籍一覧

 

 


#この記事のQRコード

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

 


 

 


スポンサーリンク


 

 

他の将棋記事

Comments are closed.