「誰も知らない次の一手」問題図15から▲4六銀


スポンサーリンク


 


あなたが選んだ手は
▲4六銀。(下記▲4六銀図)

【▲4六銀図は27手目▲4六銀まで】
あなたは4六へ銀を上がった。

 


 

残念ながら
あなたが選んだ
▲4六銀は
不正解です。

 

この手は
4筋の位を確保しにいった
手堅い一手に見えますが…。

実は後手に仕掛けの隙を
与えています。

 


 


スポンサーリンク


 


◆後手に△6四角~△4四歩で4筋から動く手があり先手失敗。

【再掲載▲4六銀図は27手目▲4六銀まで】
ここで後手に仕掛けが生じてしまった。

 

・再掲載 ▲4六銀図からの指し手

△6四角! ▲6八角 △4四歩 ▲同歩

△同銀 ▲4五歩 △同銀!(失敗図)≫ 
≫の付いた青文字を押すと動く盤面で再生。↑

【失敗図は34手目△同銀まで】
4筋の位を消され先手失敗。

あなたが指した▲4六銀に、
後手は△6四角!と角を出て
上がったばかりの4六の銀を狙ってきました。

それを受けるために▲6八角と引いて、4六の銀に紐をつけますが…。
以下△4四歩 ▲同歩 △同銀 ▲4五歩△同銀!(上記 失敗図)と打った歩を取る手があるのです。

上記 失敗図以下▲同銀△3七角成で王手で桂を取られて、次に△1九馬で駒得されてしまい先手不利。

よって上記 失敗図では▲同桂しかありませんが、以下△4四歩と打たれ、
次に△4五歩6四の角筋を使った攻めが厳しく4筋の位も失ってしまった先手不満となります。

 


 


スポンサーリンク


 


 

なので下記 再掲載 問題図2の▲4六銀
後手からの仕掛けを作ってしまう不正解手なのでした。

【再掲載 問題図は26手目△9四歩まで】
隙を作らず玉を囲う一手は?

 


 

1.最初の問題図に戻って再チャレンジ

2.諦めて答えを見る

 


 


スポンサーリンク


 

Comments are closed.