本ページはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
本記事は著者から依頼を受けて書いています。
スポンサーリンク
<『囲の王』第30話の紹介記事はこちら。
『囲の王』第28話の紹介記事はこちら。>
目次
- ◆将棋漫画『囲の王』11月13日 第29話更新! 今回の展開は?
- ◆『囲の王』を漫画アプリ『マンガボックス』で読む
- ◆『囲の王』第29話のあらすじは?少しだけ紹介!
- ◆次の『囲の王』最新話紹介記事(第29話 2020年11月20日更新!)
- ◆今までの『囲の王』紹介記事
- ◆おちR先生が出版した漫画一覧
- #この記事のQRコード
◆将棋漫画『囲の王』11月13日 第29話更新! 今回の展開は?
※この記事中の画像は作者のおちR先生および株式会社コンパスに許可を頂いて掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
2020年3月27日から、漫画アプリ『マンガボックス(人気の連載漫画が無料で読める)』で将棋漫画が連載開始!
その漫画とは熱い将棋漫画『囲の王』!
「オレと将棋の頂点をぶん捕ろうぜ!」
作者:おちR 編集:株式会社コンパス
2020年3月27日に漫画アプリ『マンガボックス』で連載開始!
いつも明るい松山高校棋道部の
天金紗代子部長だが・・・?
女子高生の美少女棋士達が、学生将棋界で熱い勝負を繰り広げる将棋漫画!
『囲の王』第29話の更新情報をお伝えします!
今回の第29話は、将棋の甲子園 大橋浪女杯 決勝リーグ二回戦後の休憩時間のお話。
大熱戦の第二回戦 東雲女学院戦は無事終了。
三回戦へ向けて30分間の休憩時間を取る事になり、局後に全選手が各々の想いを語り始めた。
松山高校の桂香里と激戦を繰り広げた、東雲女学院の大将 和久井が語る「私が諦めた振り飛車の可能性」。
そして松山高校棋道部 天金紗代子部長が肌身離さず持っている「てんかとういつ!扇子」に秘められた過去とは・・・?
いつも部長が手にしている
「てんかとういつ!」扇子の過去が明らかに?
◆『囲の王』を漫画アプリ『マンガボックス』で読む
『囲の王』の最新話(第29話)はこちらで読む事ができます。
◇【<<『囲の王』最新話 第29話はこちら! (2020年11月13日 最新話更新!)>>】
●漫画アプリ『マンガボックス』トップページ ←クリックでリンク先へ飛ぶ。

WEB版よりも動作が軽く、画面の拡大もできるのでストレスなく漫画を読めます。
・『囲の王』エピソード一覧 (マンガボックス) ←クリックでリンク先へ飛ぶ。
(2020年11月13日 最新話更新!)
※スマートフォンのアプリ版『マンガボックス』なら、読めなくなった話も第1話から最新話まで全話読む事ができます。
(1日3話までならCMを見る事で無料! 1日で4話以上読む際は1話毎に30円必要。)
スマートフォンで全話読みたい方は、アプリ版『マンガボックス』をダウンロード!
スポンサーリンク
◆『囲の王』第29話のあらすじは?少しだけ紹介!
※『囲の王』第29話の軽いネタバレを含むので、気になる方は先に『囲の王』本編を読んで自分の目で確かめましょう。
『囲の王』ってどんな漫画?第1話~第28話までのストーリー&キャラクター&盤面紹介記事はこちら。
◎今までの『囲の王』紹介記事一覧⇒ 『囲の王』紹介記事一覧
◇『囲の王』第29話のストーリー・あらすじ
決勝リーグ第二回戦
松山高校VS東雲女学院 試合終了!
将棋の甲子園と呼ばれる最大級の全国学生将棋大会『大橋浪女杯』の愛媛県予選大会は、全国へ出場する二校を決定する決勝リーグの真っ只中。
王城環が率いる松山高校は、決勝リーグ一回戦に愛媛の王者 北星高校、二回戦に鳩森学園からの刺客 東雲女学院との試合を無事終了。
東雲女学院に勝利した松山高校はこれで決勝リーグ1勝1敗となり、全国出場の目を残す事ができた。
これで『大橋浪女杯』は二戦が終わり、ここから30分間の休憩をはさみ最終戦の『真田高校』との戦いを待つのみ。
『大橋浪女杯』愛媛予選大会
第三回戦に向けて30分の休憩時間へ。
そして二回戦で熱戦を繰り広げた松山高校・東雲女学院の面々は局後に各々の想いを語り始め
今回、あの松山高校棋部 天金紗代子部長の過去が明かされる事に・・・。
松山高校 棋道部
天金紗代子部長の過去とは?
話は6年前・・・
紗代子部長が小学四年生の夏に遡り・・・。
紗代子部長が肌身離さず持っている「てんかとういつ!」と書かれた扇子の過去とは?
この「てんかとういつ!」扇子に
秘められた過去とは・・・。
今回の『囲の王』第29話(2020年11月13日更新!)を読んで君の目で確かめてみよう。
●漫画アプリ『マンガボックス』トップページ ←クリックでリンク先へ飛ぶ。

WEB版よりも動作が軽く、画面の拡大もできるのでストレスなく漫画を読めます。
・『囲の王』エピソード一覧 (マンガボックス) ←クリックでリンク先へ飛ぶ。
(2020年11月13日 最新話更新!)
※スマートフォンのアプリ版『マンガボックス』なら、読めなくなった話も第1話から最新話まで全話読む事ができます。
(1日3話までならCMを見る事で無料! 1日で4話以上読む際は1話毎に30円必要。)
スマートフォンで全話読みたい方は、アプリ版『マンガボックス』をダウンロード!
スポンサーリンク
◆次の『囲の王』最新話紹介記事(第29話 2020年11月20日更新!)
◎次回の記事 ⇒ 『囲の王』第30話 全国出場をかけた戦い!VS真田高校戦&棋譜再生
◆今までの『囲の王』紹介記事
今までの『囲の王』紹介記事はこちら。
◎今までの『囲の王』紹介記事一覧⇒ 『囲の王』紹介記事一覧
スポンサーリンク
◆おちR先生が出版した漫画一覧
・『囲の王』全3巻
・『囲の王』第1巻 【定価:660円】
・『囲の王』第2巻 【定価:660円】
・『囲の王』第3巻(完結) 【定価:660円】
・ご飯にしますか?お風呂にしますか?それとも付喪神にしますか?』(電撃コミックス)全2巻 【1巻:638円】【2巻:682円】
△ニコニコ静画で一部無料で読めます
『ご飯にしますか?お風呂にしますか?それとも付喪神にしますか?』はニコニコ静画で数話一部無料で公開されています。
買った冷蔵庫が女の子になって同居!? なんだその熱い冷たい関係は!?
主人公九十九と冷蔵庫のお姉さんナノイとの熱く冷たい同居生活が始まる!
・カッテ!RPG!!(1) (アース・スターコミックス) 【定価:330円】
△『マンガ図書館Z - 無料で漫画が全巻読み放題!』で全話無料で読めます
『カッテ!RPG!!』はマンガ図書館Zで全話無料で公開されています。
ゲーム店で売れないゲーム擬人化キャラ達が日夜奮闘する4コマ漫画。
ゲーマーなら思わずクスッと笑ってしまう懐かしネタが盛りだくさん!
・明日のなでしこ 【定価:0円】
・やっと、オレ野球辞められそうだよ (東京ネームタンク) 【定価:110円】
・ソード~暁のブレイドハート~ (東京ネームタンク) 【定価:110円】
・仔猫色のパン屋さん 【定価:0円】
#この記事のQRコード
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
スポンサーリンク